嫌なことほど先にしよう
今日久しぶりに健康診断に行ってきました、ずっと行かなきゃと思いながら過ごしてきてやっと行けた![]()
私は健康診断が苦手で数ヶ月前から行こうかどうしようか迷ってました
以前、働いていた職場では健康診断は
夏の一番暑い時で何度か体調が悪くなったことがあり、それがちょっとしたトラウマでした。
嫌だなと思い出すとどんどんと嫌になってくる
しまいには検診の青い封筒を見るだけでブルーになる![]()
受診は今月末までそれで「もう今日行こう!」と受けてきました
行ってみるととてもスムーズでしんどいこともなくあっという間に終わりました
こんなに簡単に終わるのなら早くすればよかった
この数ヶ月の自分のモヤモヤがアホらしい
嫌なことほど早くしたほうがいい
先延ばしにしても嫌なの気持ちをずっと引きずるだけ
今回は自分の優柔不断なところが出てしまった
我ながら「子供みたい!」とツッコミつつも
大人になっても嫌なものは嫌なんですね
誰でも苦手なものはあるかと思いますが、その向き合い方ってどうしてるのかなーと思いました。
そういえば子供の時、夏休みの宿題をなかなかせず最終日に家族総出で手伝ってもらったことがある
サザエさんのカツオくんのような私(汗)
一回だけでしたが、その時の思い出は強烈で今でもたまに母に言われます(笑い話で)
そうか私昔から嫌なことは後回しの癖があったんだなあ
よしこれからは気をつけて
嫌なことほど先にする!
50過ぎて気づくとは
教訓にしようと思います![]()
写真は
京都の城南宮のお庭です。
ランキングに参加しています、下の
桜の花をポチッと応援お願いします![]()
にほんブログ村



