最近読書がとても楽しいです
ランキングに参加しています、下の
いま読み終わったのは稲垣えみ子さんの
「人生はどこでもドア」
53歳独身アフロの稲垣さん
いきなりフランスのリヨンに旅立つ
Airbnbで2週間部屋を借り
毎日マルシェで買い物をし
カフェで書く仕事をする
東京での暮らしをそのままリオンで実行し
いかに現地の人と親しむことができるかというお話
ほとんどフランス語が話せずのコミュニケーション
稲垣さんの工夫と必勝法はとても面白い
有名な観光地などどこも行かず、ただ毎日をいつもと同じように暮らす
それはとても新鮮に思えた。
悪戦苦闘の2週間の日々
彼女はリヨンで探しているものを見つけた
日本人は旅行と言うと有名な観光地を短い時間で回るイメージだったのが
こんな風に現地に溶け込んで暮らしてみるのも楽しそうで
一緒に体験したような気持ちになりました
コロナで自由に海外旅行に行けないけど新しい可能性の一つとして覚えておきた本です


