今日はまた寒い日です、三寒四温と言うけど

今年の冬は特に温度差が激しい、寒波が来る前に散歩に行ったら凍えそうでした
毎日家にいてストレスが無いはずなのに何故かしんどい
なんだか調子が出ない、その理由を考えてみました。
理由はいろいろありそうですが
まずは達成感が無い
仕事をしてるとやらなきゃいけない事か目白押しでその一つ一つを期限までにこなす
午前中にこのデータを処理して、昼からは営業マンに連絡、合間に新規案件の確認して月末には集計、常にやることがいっぱいでした
家でもそれなりに仕事はあります
特に食事は3食自炊で忙しい
掃除や洗濯、家の片付けや買い物
犬の散歩にお世話
そのルーティンの合間に好きなことをする
ほぼ専業主婦的な生活
なんで疲れるのか?それはきっと
自分を褒めてないから!
会社に行って仕事をするとお給料日が貰える
毎日ではなくてもお給料日には
あ〜私 頑張ったーと思ってたはず
でも家の仕事をきっちりやっても
それは当たり前で特別なことでは無い
なんだか無価値感
そんなことないよ
毎日良く頑張ってるよ
家を綺麗にして、美味しい物を作って
あなたはよく頑張ってる
丁寧に暮らしてるよ
今 自分を褒めようと思います
こういう暮らしをしてるからこそ
自分を褒める
自分を大切にして認めてあげられるのは自分だけ
日々生活のちょっとした出来事をもっともっと褒めよう
そうすれば毎日が楽しくなって、また頑張るぞーって思えるはず
今日から「自分を褒める」スタートします
ランキングに参加してます、下の
桜の花をポチッと応援お願いします。


