少し寒さが戻って来ましたね
孤独をつらぬけば
世界は変えられなくても
結果なんて考えない
やれるだけのとこをやればいい、あとはなんとかなるさ

にほんブログ村
ランキングに参加しています、応援クリックしていただけるととてもうれしいです♪
治水公園まで歩いて行くと鳥がいっぱい
なんていう鳥なんだろ?
一生懸命についばんでる姿が可愛い
明日からはもっと寒さが増すようなので
図書館で本を借りて読むことにしよう
借りてきたのは
私の岡本太郎さんのイメージと言えば
芸術は爆発だ! の言葉と
太陽の塔 子供の頃に万博記念公園で遊び
見上げたあれ、その時も奇妙というか
不思議なオブジェだなぁーと思っていました。
久々に見てもすごい存在感
建てられて50年以上なのに
今も尚 人々に何かしらメッセージを与える
こんなすごい作品を残された
岡本太郎さんの名言が詰まった本
それは魅力になる
自分自身は変えられる
のっけからハートわしずかみです
今でこそおひとり様とかソロジャーとか言われ
一人行動がメジャーになりましたが
そんな概念が無い頃に発した言葉が
突き刺さって来ます。
周りに合わせて平穏無事に生きるより
個性を貫け、ほんとの自分を生きろ!
これからの新しい時代の生き方と合致してる
自由に人と会うことが出来ない今だから
読みたい、おすすめの本です
にほんブログ村
ランキングに参加しています、応援クリックしていただけるととてもうれしいです♪


