今朝も冬らしい澄んだ空気の目覚めでした
寒いけれど窓を開けて部屋の掃除をし
調ったところで瞑想をすると、いつもより集中できました
物や空間には波動があり、その影響を受けてる
知らずに溜まった澱んだものをクリアにすると
違うのだなぁと感じました

寒さで外に出にくく運動不足なので
こんな時は
気功をして全身に気を巡らせよう
いつもしてるオススメの気功です
中健次郎先生の解説が分かりやすく
マンツーマンで教えてもらう気分
気功をすることで難病も治った人もいて
動きはそれほど激しくなく
アラフィフでも続けられる
体調不良をなんとかしたいと始めて数ヶ月
ずいぶん具合が良くなったし
気功をすると寝つきもいい
ただ、他にも色々やってることがあり
気功だけでの効果ではないと思うけど
これからもずっと続けたいと思います
こうしてどんどん体調管理のルーティンが追加されるのは、アラフィフあるあるなのかも
気功は1回やったからすぐに効果があるとかでなく、続けていくことで変化があると思います
毎日続けていて、ある日あれ?調子いいかも
そんな風に感じる、やんわりとしてでも
じんわりと効いてるのが気功かな
にほんブログ村
ランキングに参加しています、クリックしていただけるととてもうれしいです♪
