でんきの科学館前編
に続き、後編!
オームシアター!3階へ!
休日は整理券を配布して、一回76人定員で行う、シアタータイプのゲーム♪
この日は「地球 アドベンチャー」というもので、ネタバレになるので詳しくは書きませんが、会場のみんなで協力して地球を守るゲーム
はじめに席のモニターカメラで顔写真を撮って、自分キャラを作り、それがゲーム中大きなスクリーンに映り、予想以上に面白かったですね
ゲーム形式なので子ども、楽しいよね。
ふしぎワールドで、トリックアートで遊んだり、ミニ図書館やらを見たり、でそろそろ閉館のお時間でございます
また順に1階ずつ遊びながら降りて行きましたー
17:00閉館があっという間
時間が合えば実験ショーもあります。
これだけ遊んで無料は素晴らしい
朝、飲み物調達と、帰りにおやつを買いにコンビニ寄っただけで他に出費はなかったので、節約バンザイ
な1日を過ごせましたー
外は寒いけど、こういう屋内施設はホント助かります
春になったら、名古屋市科学館で気になるイベントがあるので今度はそちら
↑
ランキングに参加中です!
よかったら1ポチお願いします(^∇^)




