☆2016 2度目の初詣?@洲崎神社☆ | お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

子どもと遊ぶためならどこまでも‼︎
あ、でもなんだか最近食べてばっかかも(笑)
そして、
30代から両親の介護始まりました。
元虐待児、ひとりっ子の中距離介護の本音しか無いブログ。

昨日は、家族でお出かけ(^∇^)

名古屋まで行ったんですがー、歩いて目的地まで行く途中、寄り道。

洲崎神社(名古屋市)

{9CD6D6CE-9B0C-4A23-B9EA-71E7032944A1:01}

名駅と栄の間、都市のなかにポツンとあり、間口が狭いので小さい神社かと思いつつ…。

意外と奥に長い。

{A0224B7B-D0D6-410A-A4F1-E9345055F67A:01}

こちらは、縁結び♡にご利益があるそうです。
恋愛だけでなく、人と人との縁すべてだそうおねがい

参拝の仕方を知らず、ふらーっと入ってしまったのでちゃんとお参りしてないんですが、一風変わった参拝手順です。
次回機会があれば!

私、夫、次女は今年2度目の参拝なので、初詣とは言いませんが(笑)長女、何気に初詣ヾ(*''∀`*)ノ←今更。

{799A3944-712C-40F1-A1E6-D20D6A979798:01}

恒例のおみくじ。

{1E61062A-103D-4D68-97A2-41BA4B9527E9:01}

中吉。

まぁ、いいんじゃないのー音符

あれ?
後ろに写る次女もおみくじらしきもの、持ってますよ?

{32EBDBBB-627C-4F9F-978E-A4BCAA872D7A:01}

はい。

ひいてきました、今年2度目タラー
昔からあるよね、¥100入れて、紐を引いたら出てくるおみくじ。

チン!

と出てきて、おもわず笑ってしまったわ(笑)

次女は2回目なので、結んできましたー。

さらに奥に行くと、白龍龍寿大神という神様があって、白蛇が浮き出た石が祀られていて、金運、仕事運UPにご利益があるとかヘビ

なーでなでしてきた。

小さい割りにお守りなんかも沢山あって、なかなか興味深い神社でしたねウインク

十二支詣りともあって、十二支の形をした石もあり、今年の干支の申が祀られてました猿

都会の真ん中で、パワースポットにもなってるのには納得。
面白い寄り道でしたニコニコ


ランキングもこつこつ参加ですね!
よかったら1ポチお願いします(^∇^)