こんばんわ バイキンくん気づき

 

本日は私がモニタ―しているところではない駐屯地のイベントに行ってきました笑い

 「北宇都宮駐屯地 開設51周年記念行事」

 

 

去年も行ってきたのですが結構、間近で演習とか見れて楽しかった記憶があったので楽しみに行ってきました笑い

 

全開は人が多くて、あまり良く見えなかったので

今回は、もう八時に行って、そのまま2時間場所取りして待ってました おばけくん

 

そのおかげで最前列で見させていただきました キラキラ

 

議員さんとかのお話しの後、待ってましたの演習!

 

最初は「学生ドリル」

これは見ていて楽しかったです!

 

動画撮ったの貼りたかったんですが上手く貼り付けられませんでした魂が抜ける

 

学生ドリルの様子

 

動画駄目だったので画像です。

これテンポよくて、ずっと見ていたかったですクローバー

 

他のギャラリーから「学生ドリル目当てで来た」という声も聞こえてきました。

その声も頷けます。

 

続いて和太鼓

 

和太鼓の演奏を聞いて防災展示を待ちますUMAくん気づき

和太鼓はダイナミックで良いですね!

 

叩いてみたいです(笑)

 

 

防災展示では、まず何か荷物見たいのを運んでくるヘリ。

「なんだろう・・」と思ったら凄い勢いで水が散水されました!

 

前に聞いてた災害用の自衛隊ヘリを思いだしました花

そうか~これが、そうなのか。

 

CH-47Jかな?

空中消火バンビバケットという空中消火用バケツらしい!

 

ちょっと感動しましたバイキンくんキラキラ