こんばんわ バイキンくん笑い

 

今回は映画「ラーゲリより愛をこめて」を見たので感想をクローバー

 

史実系の映画が好きなので映画も戦争もの見るのも多くなります。

 

基本的にハッピーエンドが好きなんですが

やはり戦争は毎回やるせない気持ちになります。

戦争反対。

 

そして、あまり聞かない貴重なシベリア抑留の話です。

 

 

ラーゲリより愛をこめて

 

世界大戦中のハルピン。

ロシアが日ソ中立条約を無視して攻めてきました。

 

宿舎を逃げ惑う人の波の中、崩れた石堀の下敷きになってしまう主人公・山本幡男。

妻と子供に先に日本に行って、日本で会おうと約束する。

 

 

1945年-第二次世界大戦後。

零下40度の世界-シベリアへ向かう汽車にすし詰め状態で乗る山本。

 

到着地は死に逝く者が続出する地獄の強制収容所のラーゲリ。

 

心に傷を負った松田や階級特権を振りかざす相沢もラーゲリに。

 

厳しい強制労働生活でも山本は

「生きる希望を捨ててはいけません。帰国(ダモイ)の日は必ずやって来ます」

皆に訴えます。

 

そして希望の日。ダモイの日。

帰国するために汽車に乗って喜ぶ山本・抑留者たち。

 

しかし汽車は、いきなり止まり名前を呼ばれたものはスパイ容疑者として25年の強制労働を言い渡される。

 

山本・松田・相沢は抑留生活に引き戻される。

 

厳しく過酷な生活が続く中、山本は妻・子供に会える日を胸に皆を励まし続ける。

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

最初、気が付かなかったのですが山本さんは二宮君だったんですねバイキンくんハッ

彼は戦争物、結構演じますよね~。

 

最後まで希望を持って良い人を演じるのかな~と思ったら

 

「そんなわけないでしょ~!」って声を掠れさせながら言ったときには、ちょっとウルっときちゃいました

 

そして奥さんの半狂乱を見た時

そうだよね、そうだよね。耐えられないよねって共感してしまいました。

 

またヒロイン的存在の犬のクロには癒されました。

 

これもまた良い映画で見れて良かったです。

 

※シベリア抑留では日本独特の階級制度も悲劇の原因だったようですね。

シベリア抑留で死亡が認められたもの:約 55,000人(うちモンゴル約 2,000人)