こんな時間にやっほーっ





ただいま半身浴ちゅう

今日は久しぶりに映画館に行って
心打たれたからどうしても書きたいのでっ!
遅くにごめんなさい

今日は
心が叫びたがってるんだ。
を見ました!!
やっと見に行けたっ!!!
ずーーーっと楽しみにしてて
ニュータイプとか
ローソン限定のファイルとか
前に楽しみにしてた映画のこと調べすぎて
あんまり集中出来なかったとゆう失敗があるので
(ばか。)
ストーリーに対しては
何の情報も入れずに行ったの。
そしたらもう、、、
何度鳥肌が立ったことかっ…
ネタバレしないために内容には触れませんがっ
学校、友達、恋愛、部活、行事、家族。
青春そのものが全部詰まってた!!
上手くいかないことがたくさんあって
誰に、何を、どんな風に伝えればいいのかなんて
きっと、大人になった今でも誰もわからない。
あのとき、
ほんとに心の底から叫びたかったことは、
心が感じていたことは何だったかな。
あのときの自分がそのことに気付いていたら
どんな今があったのかな。
言葉は人を傷付ける。
その言葉は誰を傷付け、誰を幸せにし、
自分はどうなるのか。
生まれた感情は自発的なもの。
そして次の感情は
言葉を受け取った相手によって変わる。
お互いに。
でも、だからって言葉を飲み込んでたら
せっかく生まれた感情は誰にも伝わらず
自分自身からも無かったことにして
彷徨い続けちゃう。
それじゃ何も始まらない。
感情は0を1にしてくれる。
勇気を出して声にすれば、
自分と、時には状況を変える。
言葉は誰かと自分を繋げてくれる。
誰かと繋がれば世界に色が着く。
言葉の大切さ、自分の殻を破る勇気、
そこから生まれるステキな世界。
その青春の全部を見た気がする!!
あと、この映画には沢山の曲が使われてて、
まなはほとんどの曲を知ってたから
知らない人より何十倍も楽しめたと思う

CMにも使われてる
ベートーヴェンの悲愴と
OverTheRainbowが流れたときは
(これぐらいはいいよね?)
心に風が吹きました





それはもう春風なんかじゃなく突風がっ!!
特にまなはベートーヴェンで悲愴が
1番好きやから余計にっ!!
ほんまに素晴らしかった。。。
もう1回見たい(T ^ T)
映画館やから我慢したけど、
我慢してなかったら5回は泣いた



お家やったらおうおう言ってた
笑

最高にステキな映画だっ。。。!!
いっぱい書いちゃって
意味わからんかったらごめんなさいー

最後まで読んでくれたアナタ。
ありがとうございます<(_ _)>
もう寝ようっ!笑
ほにゃのん

まなちゅん
