新型コロナウィルスが流行りだして約3ヶ月ほど経ちますかね。
今年のお正月には誰もがこんな事態になるなんて思ってもみなかったですね

いつまで続くのか、先がみえない…

いろいろな不安もあるけれど、ネガティヴになっててもしょうがない!
普段の休みなら家事して外出してバタバタと1日終わってしまいますが、今は外出も必要なものをサッと買いに行くくらいなので家で過ごす時間が増えました。
こんな時だから普段から気になってた事いろいろしたくなる

そんな家事の合間に、マスク作ってみました!
そうは言っても今はガーゼ生地、マスクゴムが手に入らないようですが、使わなくなったガーゼ生地のシーツ(何かに使えるかととってありました
こんなことに使えるなんて!!)と、ゴムは子供の紅白帽の顎ゴムが余ってた


自分用ならこれで充分

使い捨てマスク貴重なのでお休みの日はコレにします。と言ってもあんまり外出ませんが

チカにどう?って聞いたら
俺は手作りマスクはイヤ〜!
お母さん顔半分以上隠れるし小顔効果でいんじゃね⁇
って…ムカツク

ま、中高生男子には受け入れてもらえんでしょうね、手作りマスク



でも、一度作り出したら止まらなくなったので、甥っ子姪っ子に作りました!
おうち時間何か家でできることみつけて楽しく過ごしたいと思います!
emは通常通り営業しておりますよ。
1日も早いコロナ終息を願います
早く平穏な日々を過ごせますように


