マナチカdaily 美容師ヤシホの子育て日記|金沢市|美容室|美容院| -4ページ目

マナチカdaily 美容師ヤシホの子育て日記|金沢市|美容室|美容院|

石川県金沢市千日町にある美容室・理容室
HairSpaceMのスタイリストやしほブログ


2019年も残すところあと数日となりました。

クリスマスが過ぎるとあっという間にお正月の準備ですね。

本年もemをご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
2020年も皆さまの居心地の良いサロンでありますようスタッフ一同、心がける所存です。

年末営業中の予約がとりにくい状況となっております。ご希望に添えないことがあると思いますが、ご了承ください。

尚、新年は5日より営業致します。
皆様のご来店心よりお待ちしております。

では皆様、すこし早いですが…

どうぞよい年をお迎えください







にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

石川県/金沢市/千日町/美容室/美容院/理容室/ヘアサロン/ヘアカラー/香草カラー/いちごカラー/ストレート/縮毛矯正/癖毛/クリープパーマ/デジタルパーマ/ブライダルシェービング/着付け/着物/成人式/結婚式/
 



2日目は朝ゆっくりして
大阪のthe Farm  universalへ
デッカい総合園芸店というのでしょうかね

中に入ると
フクロウさんがお出迎え
置物かと思いました


パパと睨めっこ


植物園みたいでワクワクします!



ぶどうがたくさんなってます


farmers  kitchenでお昼ごはん


パスタ写真撮り忘れた
どれも美味しかったです


腹ごしらえが終わったら、店内散策!



沢山ありすぎて見れば見るほど迷ってしまう
ビッビッときた鉢、観葉植物など調達
まだまだ欲しいものいっぱいありましたが



ぶどう畑やイチゴ畑もありました
山羊さんがいる!


策の中に入ってみると、私の籠バッグをガジガジ
逃げても追っかけてくる始末!
やめて〜〜!
白黒で愛猫にゃん太みたいでかわいいので許しちゃう


木でできた遊具もあり、ドッグスペースもあるようで小さいお子さん、ペット連れも楽しめそうですよ!

デッカいお子さんも楽しそうに遊んでましたが


結構広いので、全部廻れたのかわかりませんが、とりあえず満足したので帰路につきました!


沢山食べて、買い物して満足な二日間でした



にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

石川県/金沢市/千日町/美容室/美容院/理容室/ヘアサロン/ヘアカラー/香草カラー/いちごカラー/ストレート/縮毛矯正/癖毛/クリープパーマ/デジタルパーマ/ブライダルシェービング/着付け/着物/成人式/結婚式/
 




お休みに家族で神戸旅行に行って来ました!
5月にもサッカー観戦に行きましたが、またまた神戸。ご縁があるようですね😊



今回は南京町中華街で食べ歩きが目的




まずは老祥記の豚まん


1個100円  3個から買えます。


一口サイズなのでいろいろ食べるにはちょうどいい!皮にも味がついているので、何もつけなくても美味しい



次は小籠包


1パック6個入り  400円

肉汁たっぷり熱々で美味しかったです



昼食は元町にある広東料理  順徳


炒飯    焼きそば  ネギ汁ラーメン  レタス包み
海老マヨ(写真撮り忘れた)

定番メニューだけど、どれも美味しかった!


ホテルにチェックイン
高校野球  星稜 vs  仙台育英   テレビ観戦しながらしばらく休憩野球

夕飯 は神戸牛  焼肉



いつもの焼肉より遠慮気味なふたり
空気読んだ?


からの、〆のらーめん!


どんだけ食べるや〜


夜景を見ながらホテルに戻りました


おやすみなさい

2日目につづく







にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

石川県/金沢市/千日町/美容室/美容院/理容室/ヘアサロン/ヘアカラー/香草カラー/いちごカラー/ストレート/縮毛矯正/癖毛/クリープパーマ/デジタルパーマ/ブライダルシェービング/着付け/着物/成人式/結婚式/
 




暑い日が続きますね
もうそろそろ梅雨入りでしょうかね

お休みに友達と郡上八幡へ行ってきました
姉が八幡に嫁いでいるのですが、休みが合わずなかなか行く機会がなかったのですが、雑誌に載っていた下駄屋さんが気になり…

もう浴衣の季節だし、これを逃したらまた一年越してしまいそうで  笑



とても水がきれいでのどかな町です!
問題!この写真のどこかにお城🏯があります!
どこでしょうか?


わかったかな?はい、郡上八幡城です。
遠くてこれが限界です


まずは腹ごしらえ
郡上そば専門店   「そばの平甚」さん   

川を眺めながらいただきました。
そばの香りがして美味しかったです。




さて、目的の下駄屋さん「郡上木履」

店内には100種類ほどの鼻緒があり自分の好きなものを足に合わせて取り付けてもらえます。
郡上で育ったヒノキを使って削り出しもしているこだわりの下駄だそうです。
HPである程度目星をつけて行ったのですが、それ以上にあるため結局迷ってしまい

みればみるほど迷宮入り

これに決めました!
かかとの柄もオプションで入れてもらえますよ!
名前をいれてもいいですね
お気に入りの下駄ができました


「郡上おどり」で有名な郡上八幡は下駄消費量日本一だそうです。もちろん、姉家族も毎年おどりに参加していて、下駄は「郡上木履」さんの物だよーと聞いたので尚更興味がありました。
ヒノキの香りもします。

少しぶらっとして姉おススメのカフェへ


お抹茶処「宗祇庵」さん



私は  宗祇庵特製カキ氷「天空の城」をいただきました
ふわふわ氷で食べやすい
全部食べたらさ、寒っ
抹茶ときな粉たっぷりで美味しかったです


友達は「宗祇庵パフェ」
抹茶のステンシルがステキです


思っていた以上に観光地でびっくり!かといって、観光客がすごく多い訳でもなくゆっくりできるので、なかなか穴場ですね!
なんで今まで行かなかったんだろう?って不思議なくらいです。

郡上といえば食品サンプルも有名ですよね!サンプル作り体験もできるお店もありましたよ
子供さんも楽しめそうですね

今度は下駄を履いて「郡上おどり」に行ってみたいです

姉、いいトコ住んでるじゃん




にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ
にほんブログ村

石川県/金沢市/千日町/美容室/美容院/理容室/ヘアサロン/ヘアカラー/香草カラー/いちごカラー/ストレート/縮毛矯正/癖毛/クリープパーマ/デジタルパーマ/ブライダルシェービング/着付け/着物/成人式/結婚式/