2024/6/2(日)曇り🌥️のち雨☔
皆さんおはよーございまーす😀♪
メンスタの続きです
50の6mmフラットバーを
寸法取りして切り出して
ボルトを刺す穴を開けて行きます
FXにも使える様に穴が多いけど❣️
上側はこんな感じ
これは下側
3種類の板が6枚出来ました❣️
支柱の横っ面に穴を開け
これが1番大変だった(笑)
角材の通し穴って
真っ直ぐ開けるのむずいんです
苦労あって取付け完了
有ると思ってたブラケットが
見当たらなくて 作業が後先に
なってしまったからですね
配線しちゃったからボルトオンにしました
仮に他のバイクをする時が有れば
応用効きますしね😀♪
取付け出来たので
一度外しまして塗装
乾いたから取付け完了✅
どうすか⁉️
綺麗には出来たと思う
あとはマフラーを考えないと
合間、合間に作り始めて
1週間くらい掛かったよ(笑)
まだコイルが届かないので
Z1Rの試運転が出来ないけど
一応、ウオタニは同梱されてるんだよね
ちょっと他にも仕事が有るので
一旦こちらは休憩かな
日曜日 また保田小学校へ
ドライブして来ました(笑)
予報悪かったから車でね🚗
大アジフライと牛カツの定食
美味かった╰(*´︶`*)╯♡
そろそろアジ釣りも再開しないとね
ではまた^_^
















