2020/8/吉日 猛暑🌞

色々あって作業が止まってましたが
空手先生が造りの悪いパチキャストホイールを
諦めて アルミリムのスポークホイールにしたい
って事でヤフオクで買って貰った純正リヤホイール
なんと こんなボロでも13,000円もしたんだって❗️


こいつからハブだけを抽出する作業開始❣️


古ーいタイヤは剥がすの大変❣️


反対側のビードが落ちない落ちない(*´Д`*)


でもまあ何とか分離❣️


やっとタイヤが外れました💦💦
これだけで汗だく💦💦💦


こんなリムだけど使えないかなと
検証していると 錆は磨けば落ちそう


だが❗️リム打ち⁉️
いや多分バールでこじった跡かな(T . T)
はいゴミ


こんな当時物のビードストッパー
誰か居る?要らないね(笑)


さてさてスポークをグラインダーで
切って行っちゃうよ〜♪( ´θ`)ノ


よし❣️分解終了❣️


フロントはたまたま軽く清掃済みのが
在庫であったからこれを使いましょう

ベアリングも新しくするので抜きました❣️


抽出したリヤハブも後で軽く
ブラスト処理しますかね❣️




別件
ヤフオクを見ていたら
KZ900用のフォークが980円
入札しといたら落ちちゃった


ゴツいオーリンズの箱に入って
送られて来たけど
送料の方が高〜い(笑)


物はと言うと 少しの錆と
磨き傷は有るけども


まだ使えそうだね♡

Z1.Z2ユーザーへ
Z1.Z2で検索して買うと凄く高いインナーだけど
KZ900までは品番同じなんで 安い時に
買っておくのは得策ですよ
ダンパーも使えますしね

もっと言うと実はKZ1000Aの1型までは同じ
見分けはトップキャップの形です

ボトムは磨いてヤフーに出すと5,000円位なら
誰か買ってくれますよ(*゚▽゚*)