引っ越しました。





結婚時に"15年後には必ず引っ越す"ということがわかっていたので、家具や家電は自分達が使っていたものを持ち寄ってきました。

買ったのはテレビと、安い家具くらい。

地域は変わっていません。


今回久しぶりに引っ越して思ったことは、物が多い。だいぶ捨てました。

この10数年で引っ越し屋さんもだいぶ値上がりしていて、大物だけを運んでもらって小さなものは自分で運びました。(段ボール数個と食器を入れるケースだけは引っ越し屋さんに借りた)


捨てる物も多くて、捨てるのにもお金がかかるし、エレベーターがないので大変でした。

あと、真夏に引っ越すもんじゃない。

暑くて暑くて本当にキツかった。


もう、しばらくは今の家に定住する予定です。

次に引っ越すときは離婚するときか、1人になって痴呆になるか病気になるかのどちらか。

新しい家電と家具もたくさん買うので、とにかくお金がかかりそう…。


引っ越しあるあるの、こんなもの持ってました。





まだ無名時代の渡部篤郎さんが出演していた舞台のパンフレット。









パティスリーラヴィアンレーヴのかき氷を食べに行きました。


頼んでみて思ったことは、2人で一つで良かったです。

味は美味しかったです。



近くの公園?外国っぽい雰囲気。




清澄白河に行きました。


まずは清澄庭園へ。


















すっぽん。













めっちゃ見られていて危機感…。


























移動してブルーボトルコーヒーへ。





さすが混んでいます。



深川不動尊。








富岡八幡宮。









ここから地図測量をスタートしたらしい。

ちょっとした個人的事情で、伊能忠敬には関わりたくない。





スターウォーズのイベントのイライラを清澄白河で癒されてきました。






スターウォーズの日のイベントに行ってきました。







































相変わらずこのテの運営が酷すぎて毎度嫌な気持ちにしかならないのは、ある意味すごい。

酷いのは続3部作だけにしてください。

来年は様子見します。


なんかよくわからんスタンプラリー。



ネットで買ったもの。







このタンブラーが思ったよりも大きい。





お台場に行ってきました。

まずは東京ベイコート倶楽部の日本料理 時庭へ。

結婚記念日なので。









めちゃくちゃ美味しかったです。


その後は、近くをお散歩。











































眩しすぎて目が開かない。歳だ。





クリスチャン・ディオール夢のクチュリエに行ってきました。




実は会期前から行こうとは思っていたのに、全くチケットの予約をしていませんでした。

そうしたらなんということでしょう。チケットが全く取れなくなりました。つまり売り切れ。

なんとかキャンセルを狙って職人技で入手しました。

いつも会期始めに行こうと思ってるのに、こうやって終わり近くなって後悔するのです。



ひとまずお腹が空いたのでカフェに。

軽食はほとんどなくて、唯一のあんバターサンド?






















































































自分でDiorの服を買おうとは思わないけど、こうやって展示されてるのを見るのは好き。

展示会限定のバックがこれまた素敵だったけど、値段に怯んで買わずでした。



買ったもの。





star wars GALAXY in GINZAに行ってきました。




なんで可愛いんだい。きみは。


























このエレベーター装飾がいつも好きです。

















このエコバック、とても惹かれました。





















買ったもの。ポストカードはおまけ。



千鳥ヶ淵の桜を見てきました。
























帰りに靖国神社に行きました。