ネコレレ | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

『デコレレ♪』展に148作家、イラスト描き下ろしのウクレレを展示販売

https://www.tis-home.com/

東京イラストレーターズ・ソサエティ(略称TIS)は、1988年10月に発足。イラストレーションのさらなる可能性を模索し、発展を目指すために、展覧会の開催、後進の育成を目的とした公募、出版、研究会等の活動を行っています。21回目となる恒例のTISの展覧会。今年のテーマは「ウクレレに描く」です。楽器の中でも小ぶりで愛くるしいウクレレをキャンバスに、その音色と同様にゆる〜くピ〜スフルにカスタマイズしました。南国ムードと対極な、世界にひとつだけの異端のウクレレも登場します。展覧会『デコレレ♪ イラストレーターが描くウクレレ148本』が、2015年9月8日から東京・銀座のクリエイションギャラリーG8で開催される。東京イラストレーターズ・ソサエティが主催する同展は、「ウクレレに描く」がテーマ。イラストレーターたちがウクレレをキャンバスにして絵を描いた作品の展示販売が行われる。出品作家には、秋山孝、網中いづる、飯田淳、伊藤桂司、宇野亞喜良、五月女ケイ子、田島征三、ヒロ杉山、古川タク、本秀康、和田誠ら148人が名を連ねている。なお、一部作家(北村治、五辻みつる、佐藤邦雄、五月女ケイ子、中山尚子)の作品は非売品となっている。

 

 

・・・もちろん猫のイラストも登場します。

 

 

・・・現在進行中の「玉手箱プロジェクト」にも通じものがあり、みんなで共通の素材やテーマに取り組むことによって楽しさが倍加します。

 

 

・・・しかも、美術だけでなく音楽も奏でられるのですから、もっともっとこのようなアートが広がるといいなあと思います。

 

 

 

・・・これにて「猫アート」は閉店します。今後は新テーマ「ネイチャー」にて展開していきますので、お楽しみに。