【SPOON】
540-0035大阪市中央区釣鐘町2-3-17ベルハウス1F/06-6943-1166
http://spoon.co.jp/gallery/index2.html
開廊:月~金(土日祝休)/11:00~18:00(最終日は17:00まで)
ギャラリースプーンは2週間から4週間のスケジュールで、個展、グループ展を開催しております。
弊社は主にイラストレーションの制作やマネージメントの業務をさせて頂いております。スポンサー様のご要望にお応えをし、イラストレーターにも納得し自信をもって制作して頂ける様なお手伝いができればと考えております。イラストレーションやたくさんのアートを通じて多くの方に出会い、そしてみなさんと共に素敵なものを造っていければと思っております。イラストレーターやアーティストの方々も作品拝見させて頂きますので、いつでもお気軽にお問合わせ下さい。今後とも何卒宜しくお願い致します。
★原田伸治「大人の色遊び」展
https://www.mebic.com/cluster/harada-shinji.html
岡山生まれ。大阪芸術大学美術学科絵画専攻卒。印刷会社等で社内イラストレーター歴30年、「マニュアルコンクール」金賞受賞、「全国商店街販促物コンクール」銀賞受賞。amazonより『原田伸治画集3分間のVenus(ヴィーナス)』発売中。大手家電メーカーの取説のイラストを27年担当、そのほか作業マニュアル、安全マニュアル等を得意としています。また、油彩画出身なので水彩画や墨によるドローイングも得意です。
https://www.facebook.com/haradashinji.illustrator/
【Amrita】
541-0041大阪市中央区北浜1-1-12 Y'sピア北浜6F/06-6209-0050
ギャラリーアムリタは、展示作品を観覧しながらお飲物などをゆっくりと楽しんで頂けるスペースを併設した新感覚のギャラリーです。カウンターからは、中之島公園、堂島川や高速道路がご覧いただけます。アムリタは、たくさんの作品と人との繋がり素晴らしい出会いの場となりますよう願いを込めて創られました。作家作品は、定期的に入れ替わり展示しております。皆様どうぞお気軽にお越しくださいませ。
★珊瑚堂「張瓘順」展
2018年3月10日(土)~3月23日(金)
平日:11:30~19:00/土:12:00~17:00/OPEN~14:00までランチタイム/日・祝休廊
1962日本生まれの2世、神戸在住の作家。韓国の伝統的な絵画を独自に勉強して描いている。画材は墨と岩絵具。
【ART COCKTAIL】
530-0041大阪市北区天神橋2丁目北1-1 久徳ビル2F/06-6358-0158
ギャラリー&イベントスペース「アートカクテル」は、若手アーティストやクリエイターたちの表現の場として、2005年、阪急中津駅高架下の空き倉庫で産声をあげました。現在は大阪キタの中心地・南森町に移転し、ギャラリー運営だけでなくアートイベントの企画や海外へのアーティスト紹介、クリエイターグッズの販売など関西アートの発信基地として様々な挑戦を続けています。
★錆を操る人/綾部和夫「錆と茶室の世界 IN 大阪Pre Exhibition」
https://www.facebook.com/bokkoya.soukeisya/
2018年3月17日(土)~3月25日(日)
静岡県沼津市生まれ。渡辺プロダクションにて、山下久美子をプロデュース。昭和63年、株式会社「双啓舎」設立し、エレファントカシマシをマネージメント。平成10年、古常滑陶片の店をオープン。現在、「BOKKOYA双啓舎」にて「滅びゆく鉄・サビ」の再生を試行中。
・・・引き続き、4/14~15グランフロント大阪うめきたSHIPホールで展覧会が開催されます。