くりっ(84) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

初イノシシ


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-いの5


山が荒れている・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-いの3


新年早々にイノシシがやってきたようです。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-いの1


やられました。せっかく美しく整地したところなのに・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-いの2


整地したばかりなので、くっきりとイノシシの足跡がついていました。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-いの4


竹注水口の周囲に石を敷き詰めたのに、イノシシによって土砂で埋もれてしまっていました。


竹注水口と書いてきましたが・・・調べましたら「筧(かけひ)」と呼ぶそうです。


■筧(かけひ)

竹の節を抜いたり、木のしんをくりぬいた樋(とい)を、地上に設けて水を引く装置。かけい。掛け樋(どい)。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-いの6


藍すくも・・・発熱せず。気温が低すぎるからでしょうか?とにかく、もう少し水分を与えてみました。