ぱくっ(94) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

しっとり竹内(2)


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-ながお1


竹内街道をひたすら進んでいくと、まさしくその終着の地に・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-ながお2


まるで宿命のように・・・「カエル」に導かれて、この長尾神社に辿り着いたような気がする。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-ながお3


カエルの「狛犬」自体が不思議ではあるが、この子蛙は・・・どうして横向きなのだろう。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-ながお4


むかし、大和に大蛇が住み、桜井市の「三輪山」を三重にとりまき、さらにその尾が長尾神社まで届いたという。また、竜が住んでいて、大和高田の「竜王社」が頭で、長尾神社が尻尾にあたるとも言われている。


いずれにせよ、竹内街道の尻尾に長尾神社が位置している。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-みわさん1


「三輪さん」も思い出深いところである。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-みわさん2


幼少期、初詣と言えば・・・「三輪さん」であった。