クレパス(6)
レトロなパス類をゲットしました。まずは・・・ギターネオパスです。
サクラクレパスの・・・
幻の人形劇「空中都市008」のクレパス25色セットです。
「空中都市008」は、小松左京のSF児童文学。原題は『アオゾラ市のものがたり』。NHKで連続人形劇としてテレビドラマ化されました。放送期間:1969年4月7日~1970年4月3日(全230話)、「ひょっこりひょうたん島」に続くシリーズ3作目にあたります。主題歌は中山千夏が歌っていました。21世紀の人口都市に住む星夫と妹の月子の二人を中心に話が進みます。あまり人気はありませんでした。原因はいくつかありますがちょっと先端すぎたのかもしれません。30年後の21世紀の世界を表現ということで今見るととても新鮮に見えますが、当時は視聴者側にまだ受け入れるだけの感性が育っていなかったのか、前作のひょっこりひょうたん島が大人気であったためなのかもしれません。
ペンテルのパスです。
今頃になって気付いても遅いのですが、ジョージア缶コーヒーのグリーンプラネットにはレインフォレストの蛙マークがついていたなんて・・・
大きな蛙の傘立をゲットしました。