ちくっ(83) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

春の蛙コレクション(5)


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-はるこれ1


やっぱり・・・ゲットしました。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-はるこれ2


表紙のデザインが違うだけなのですが・・・コレクターとしてはガマン(蝦蟇)できないのです。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-はるこれ3


この蛙ブーツも製造元ではもう廃盤らしくて、もう入手できないかと思うと・・・これまたガマン(蝦蟇)できなくて。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-はるこれ4


ウェッジウッドのエディション皿に比べると屁みたいな皿なのですが・・・「かぞくの輪みんなの輪」という文句についつい釣られてしまって、合計6枚ゲットしました。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-はるこれ5


現在、入札中です。以前、カエル目玉の車として紹介したメッサーシュミットです。実物を購入するわけにはいきませんので、せめてミニカーでもと・・・ねらっているところです。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-はるこれ6


現在、入札中です。電子楽器の元祖「テルミン」のカエル・バージョン「ケロミン」です。口の開き方で音程が変化する楽器なのです。むっちゃ高価なのですが、コレクターとしてやはりゲットしなければと・・・勇気ある選択。