さくっ(89)造形楽語の会(11)「3つ編み」の続き 以前、陶芸の紐作りで、3つ編みしたものです。カエルがついています。 さて、3つ編みするためには、ヒモが3本必要だと思い込んでいる人が多いようですが・・・ 1本のヒモでも、このように折り曲げれば3本と同じ状態になります。 さあ、3つ編みしましょう。ちょっとコードがねじれますので、もつれないようにほぐしながら編んでいきます。 編みあがりました。 ちょっとオシャレでしょ。ウォークマンなど、長いコードが不便だなあと思うものがあれば、ぜひお勧めです。