ここは「蔵の里」という施設でした。
受付でクイズラリーの紙をいただき、景品をもらえるというので、真面目に展示物などをチェックしながらまわりました。ところが・・・わからないものがあってこまっていると、親切にスタッフの人が説明をしてくれて、全問正解することができました。さらに、アンケートに応えると絵葉書がもらえるというので、それにも協力をして楽しませてもらいました。
大和川酒造というのがあって・・・なんだかうれしくなりました。蔵の中などが見学できます。
一升瓶が2階の手摺りにうまく活用されていて、深く感心させられました。
蔵の写真展をやっていましたので、行ってみました。
写真より・・・展示場になっている蔵が素敵でした。そろそろ歩き疲れて・・・駅の方へと帰ることにしましょう。