草刈り新撰組(2)
ジャングル化していた小川沿い、まずは「ビーバー橋」から山水流し場付近を・・・美しいシダは残しました。
遊歩道から屋外電源にかけて・・・鹿脅しの水があまり出ないと思っていたら、塩ビパイプが割れている箇所を発見しました。草刈りも大切ですねえ、早速修理しました。鹿脅しは順調に、カッコーンとSAVに響いています。
「シダ畑」から「蛙亀観世音」へ、シダ畑も当初よりずいぶん茂っています。ソーラーライトも草刈りのおかげでスッキリ照らせるようになりました。
草ぼうぼうだった観音橋もスッキリ、どうぞお参りしてくださいね。「おみくじ」もありますよ。
「そめませんか」ノボリを設置しました。
草刈りで気持ちよくなったSAVに、ノボリが気持ちよく風にはためいています。