きらっ(265) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

渋染をスタートしました


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆            若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-しぶ1


藍染が一番なら、二番にやりたかったのが渋染です。「藍」と「渋」どちらも日本古来の素晴らしい染料です。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆            若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-しぶ2


柿渋は、染料というより塗料として重宝されてきました。独特の臭いがあります。今回は刷毛染めをします。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆            若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-しぶ3


張木に布を張ってあるので、とても制作しやすいです。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆            若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-しぶ4


張木をさらに追加して・・・


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆            若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-しぶ5


違う模様をつけてみました。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆            若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-しぶ6


さらに、もう一枚を制作。乾燥させてから、さらに柿渋を重ねたり、濃度を変化させて染め上げていく予定です。