きらっ(143) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

灯油ランプ


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ1


ランタンを購入して・・・ランプも欲しくなり購入しました。ふさわしい部屋は「ちょっと魚と蛙館」、天井の立派な梁が引き立つはずです。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ2


試しに、燈してみました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ3


まるで山小屋のようです。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ4


「ちょっと魚と蛙館」につけてあった蛍光灯をはずして、染色工房・屋外作業場に付け替えました。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ5


染色実験のために、小さな布を縫って用意をしました。途中、ミシンの調子がおかしくなったので中断・・・


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ6


バティックをこの台で行うことにしました。電熱器は、蝋を溶かすためのものです。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ7


陶芸作業場での、削り作業が一段落したようです。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ8


高台部分に、苦労の跡がうかがえます。


若い芸術家たちの作業場◆すくらんぶるアート     ヴィレッジ◆支援してくださる方々の芸術村-らんぷ9


陶芸は焼成作業がありますから、すべてが成功するというわけにはいきません。したがって、作品は少し多い目に制作しておかなければなりません。後少し作品を作る予定だそうです。