どきっ(402) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

野外展示場


やがい1


陶芸作業場横の青竹の小路(あおのこみち)には、美しい苔むした石垣があります。それを生かすために作業場には大きなガラス窓を設え、野外ギャラリーとして作品を展示する予定にしています。


やがい2


草刈や落ち葉掃除のついでに、展示棚を試作してみました。もちろん・・・竹を活用しました。できるだけシンプルにしたいと思い・・・少しガタガタしていますが、本番はそのあたりを修正しようと思います。


やがい3


野外展示場も山肌を生かしていますが、この芸大生が作ってくれた花壇も山と一体化させる予定です。そこで、花壇の最後部にブロックをさらに積み上げて、山に沿うような形に発展させました。


やがい4


野外展示場や花壇はSAVの右山に接していますが、左山裾には小川があります。最近、まとまった雨がないことと雑草がはびこって、少しみっともない姿になっていました。雑草を削り取りながら、川底の土砂を遊歩道に積み上げています。


やがい5


中流域にはソーラーライトを整備していく予定ですが、この部分は雑草を削り取りながら川幅を拡張しています。