各種整備作業
染色小屋の裏側の整備作業が始まりました。まずは、U字溝を埋め込んで雨水が小屋に影響を与えないようにします。
陶芸メンバーが学生時代に作った作品を金魚の棲家として、サンショウウオ池に沈めてくれました。今のところ金魚は元気です。
メンバーのご家族がすくらんぶる本舗前のプランターを整備してくださいました。さてさて、何が育つのでしょうか?
新しいガチャポン自販機にカエルグッズのカプセルを充填しました。
大学時代の友人が紙漉きをしており、来村記念に和紙をくれましたので・・・ランプシェードに仕立てました。
染色メンバーが本格的に竹細工を始めました。
まずは・・・竹筒行灯です。
苦労して第1号が完成しました。まずまずの出来です。