どきっ(239) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

新着・・・蛙


けろっこ1


とてもレアな蛙の氷かき機です。「ケロッコ」と言います。


けろっこ2


蛙の製氷トレーです。これからの暑い季節は、これに限ります。


けろっこ3


万博公園にあるエキスポランド、大きな事故があって・・・


けろっこ4


これからどうなっていくのか心配で、エキスポランド・グッズをゲットしておくことにしました。


けろっこ5


蛙ではありませんが・・・


けろっこ6


エキスポランドの一時休業と開催中のイベントについて

平成19年5月5日、弊社「エキスポランド」内のアトラクション「風神雷神II」の事故で、お客様の尊い命を失い、負傷させましたことは、誠に申し訳なく心よりお詫び申し上げます。また遊園地の安全管理体制の信頼を失墜させる事態を起こしましたことを、改めてお詫び申し上げます。事故発生後のエキスポランドの運営につきましては、速やかに全営業を中止し、ご当局に原因究明を委ねながら、その他の遊戯施設の総点検を実施、安全管理体制の再構築に努め、関係行政機関の検査確認を経て、8月10日(金)、プールの営業と共に遊戯施設の営業を再開いたしました。その後の経過の中で、メーカーによる詳細な点検実施にも拘らず9月15日、メイン遊戯施設「オロチ」で、コンピューター装置の誤作動と思われるトラブルが発生し、人身事故ではありませんでしたが、エキスポランドの遊戯施設に対するお客様の信頼を大きく失墜させてしまう結果となりました。このような状況の中で、イベントの開催を積極的に行い営業につとめてまいりましたが、12月5日(水)に開催いたしました取締役会におきまして、エキスポランドの営業を平成19年12月10日(月)から、当分の間、休業させていただくことと決定いたしました。また併せて事故による人事社内処分も実施いたしました。今後は、少子高齢化社会を見据えた、万博公園のレクリエーションゾーンにふさわしい遊園地としての再生をめざし、園内改造に向けての大変革に着手してまいりたいと存じます。なお、現在開催中のイベント「チャイニーズドリームサーカス」「新・芸能人の多才な美術展」については会期終了日まで、また「チリ・イースター島 モアイ」については12月25日までを会期とし営業させていただきます。各イベントの料金につきましては、入場料・入館料のみ(エキスポランド入園料は無料)でご覧いただきます。安心かつ安全で、皆様に楽しい想い出や時間をご提供できる遊園地に生まれ変わるために、当分の間休園させていただきますこと、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。平成19年12月7日株式会社エキスポランド