どきっ(216) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ドキッ・・・緊張の瞬間


しゅんかん1


オークションにはまったのはクリスマスLEDをゲットするところから始まったのだが・・・これまでいくつもの欲しい物を逃してきた。どちらでもいいかなと思って入札してゲットした物の方が多いのは事実。上のカエルは、数回入札したもの。自分なりに上限を設定して・・・繰り返すうちに転がり込んできた。まあ、納得の二品である。


しゅんかん2


これは即決物。室内展示スペースが狭くなってきた現状では、屋外に飾れるグッズがうれしい。可愛いホースホルダーである。


しゅんかん3


写真ではとても大きく見える。実際はとても小さい蛙ブラシ、一目ぼれでゲット。


しゅんかん4


これも一目ぼれ、ペットベッドである。自宅の犬は大型なので実際には使用できないが・・・


しゅんかん5


カエル・オルゴールなのだが、上のカエルがコミカルに動くというので・・・ゲット。


しゅんかん6


究極コレクションの一品?単体なら、多くのコレクターも収蔵している。しかし、セットものとしては数少ないのではないだろうか?・・・・思わずゲット。そして、永年の夢蛙をゲットする瞬間をまもなくむかえる(蛙)。それは、コルゲンの店頭用ケロちゃんである。プレミア物としては数十万円という世界である。多くの時間をかけて探し回った。関東方面なら格安なものを販売しているが、郵送はできないということで断念。しぶとくオークション物をにらめっこして、少し傷物ではあったが納得価格のケロちゃんを発見・・・さっそく入札。値段がつりあがることを心配しながら・・・その時を待つ。まさしく、穴場での商品登録であったため、他者の入札はない。入札期限がせまってくる・・・1時間前そして数分前、これまでの苦い経験・・・トンビにアブラゲさらわれたことを思い出す。まさしく、ドキッドキッの瞬間である。祈る思いでクリックを繰り返す。


しゅんかん7


おめでとうございます・・・あなたが落札しました。それは、私です。