灰・・・
前回の灰は黒かったので、ドラム缶風呂をたきながら焼芋をしながら、再度灰づくりをしました。今回はじっくり時間をかけて、しかも完全燃焼させるため数日放置しておきました。ずいぶん白っぽいきめ細かな灰ができましたので、さっそく炉に入れました。
青の画室から茶室裏に出られるように、画室を改造して裏口ドアを作りました。
この裏口にはさらに屋根をつけて、竹置場にしようと考えています。もちろん竹細工をするスペースでもあります。言わば野外工作室です。
そして茶室外側をぐるっと回ると、この青竹の小路へと続きます。まだこれだけ(竹)しかできてませんが・・・