ヱビス・マーク(3)
この記事を書いている時・・・通勤の行き帰りに何か新しい店がオープンするなと、チラチラ横目で見ていたら、なんと「EVISU」羽曳野店だった。なんという偶然、まだ店に立ち寄っていないが、そのうちに画像も含めて紹介したい。
■エビス・バーガー
海外を遊学してきたエビスさんが、日本の幸・大地の幸をふんだんに活かして創り上げたハンバーガーショップ・・・それがエビス・バーガーなのです。
【名前の由来】エビス・バーガーの名前は、1号店が西宮にオープンしたことからつけられています。西宮えびす神社は、日本のえびす信仰の発祥の地です。この西宮えびす神社を起点に、全国に「えびすさん」が普及していきました。
私たちもえびすさんにあやかりまして、全国にエビス・バーガーを広めていきたいと思っております。また、えびすさんは美食家であり、思いやりあふれる神様です。人々に海の幸、大地の幸をもたらす商売の神様です。全国で根強い人気があり、人々に幸せをもたらしています。エビス・バーガーでは、えびすさんの加護のもと、日本の豊かな幸をふんだんに使っています。
西宮えびす神社のHPトップです。
阪神電鉄と西宮えびすのコラボレーションです。






