ぎょ(192) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

平成18年も残り少なくなってきました。


讃岐てんぷら1


四国から、お正月用にと「天ぷら」が届きました。


てんぷら2


一般的には、魚のすり身を油であげたものを「さつま揚げ」と呼んでいますが、讃岐では甘さを抑えて、魚本来の味を素直に活かした上質のすり身の揚げものを「讃岐天ぷら」と言います。


てんぷら3


ブルーのパッケージがとても綺麗です。


前田青邨1


知り合いから来年のカレンダーをいただきました。「前田青邨」画伯の作品集になっています。


青邨2


「鯉」の作品が収録されていました。やっぱり「魚」には「青」がよく似合いますね。