バタフライマン54 | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

近頃はなんでもかんでも「カード」時代である。今ではテレホンカードも姿を消し、するっとKANSAIやJスルーカード、回数カードが主流である。しかしいずれ「PITAPA」などタッチするだけのものに取って代わろうとしている。さて、そのカードであるが不正な偽造等の問題も多く、最近では回収されてしまうことが多い。しかしこのカードは薄くて弾力があって丈夫である。版画などの作業では手が汚れてしまうことから、印刷用の紙を持つ時のピンセットがわりとして、カードを半分に折り曲げて使用している。そんなこともあって、使用済みカードは捨てずにためてあるわけだが、この弾力とはさみで切断できるという利点から「蝶」を作ってみた。美しい印刷面もなかなかであるが、裏面の灰色部分に乗車・下車駅や金額が黒色で刻印されている部分もなかなかおもしろい。


スルット