オートカラー・アウォード2001(第3回)オートカラーデザイナーズ賞―技術部門
シルビア ヴァリエッタ/モルフォクロスによるシート(日産自動車)
日産自動車では長年にわたり蝶の鱗粉を研究してきた。自然界に学んだこの基礎研究が今回のモルフォクロスとして結実したものである。自動車メーカーが蝶に着目したという発想の独自性、構造発色という技術の新しさ、そして成果物であるモルフォクロスの他に類例を見ない発色効果は、自動車のカラーデザイン史にエポックを記すものとして称賛したい。また、シルビアヴァリエッタというスペシャルティ感覚の高いオープンカーに、このモルフォクロスの個性的な発色性がよくマッチしていることも授賞の理由である。
http://www.jafca.org/Event/autocolor/autocolor-3rd.html
http://www.nissan.co.jp/SILVIA/CONVERTIBLE/interior.html
MORPHOTEX/モルフォテックス
帝人ファイバー株式会社が開発したモルフォテックスは南米産の「モルフォ蝶」の構造発色原理から学び、光による神秘的な発色を可能とする繊維です。屈折率の違うポリエステルとナイロンを数十ナノオーダー単位で、61層積み重ねた多層積層構造です。積層厚みを光学サイズ(ナノオーダー)にコントロールすることで、赤・緑・青・黄の4色を基本に、光線の角度、強度等で様々な表情を見せます。フィラメント、ショートカットファイバー、パウダーも可能なため、高級コートなどのテキスタイル用途をはじめ、塗装用途(車、スポーツ用具、家電、IT機器)、化粧品、印刷、光学分野等様々な分野での適応にその可能性を秘めています。
http://www.dicros.co.jp/j/textile03.html
http://www.cjc-net.com/textile-db/info-company.asp?id=04082&kbn=1