すくらんぶる(30) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

久し振りに神戸・三宮に行ってきました。三宮で必ず行くのが

茜屋珈琲店です。心斎橋店がなくなったので、たまにしか行

けなくなりました。店内は松材の黒と布類の紫で統一されて

います。当初はガス燈がともっていましたが、震災以降は装

飾物になってしまいました。燐寸は昔のまま、少し肉厚の箱

に店名がしっかりと印刷されています。この店にはじめて入

ったのは高校時代、当時でも一杯500円という珈琲に緊張

して味わったものです。注文はいつも「サントス」です。音楽

はクラシックだけです。さて、この店に出入りする原因の一つ

が、ズラッーと吊り下げられた珈琲カップです。その客にあわ

せてカップを選んで出してくれます。自分の家でも珈琲カップ

を吊り下げたいものです。どうやら私は、物を吊り下げるのが

大好きなようで、家族もこまっています。

あかねや