633爆撃隊(633 Squadron)
監督 ウォルター・グローマン
音楽 ロン・グッドウィン
出演 クリフ・ロバートソン、ジョージ・チャキリス、マリア・ペルシー、ハリー・アンドリュース、マイケル・グッドリフ、ドナルド・ヒューストン、アンガス・レニー
フレデリック・E・スミスの同名小説の映画化。ノルウェーのフィヨルドにあるドイツ軍の燃料工場爆撃任務に当たる633爆撃隊の活躍が描かれます。
ノルウェーにあるドイツ軍司令部。装甲車2輌に対空砲が配置されていますね(撮影用のプロップとのこと(yawataさんより))。ジオラマで作りたいシーンです。
先程の写真で手前にいたのは英国製のサラセン装甲車。指揮車輌タイプです。
前方からアップで。他の戦争映画への出演は見られずレアな車輌ですね。
こちらは改造装甲車。sdkfz222のつもりでしょうか?なんかカワイイ(笑)。なんちゃって222は種類が多いですね。
ソフトスキン車輌も充実。このトラックはノルウェー地下組織が使用していたもの。ベッドフォードOYという英国製です。
こちらのスタッフカーはメルセデス320。
飛行機映画なので飛行場の車輌群もいろいろ出ます。これはオースチンK2の救急車タイプ。
これはベッドフォードQL。直後に手前のモスキート爆撃機(模型?)が衝突して大破します。
ヒロインはヒルデ役のマリア・ペルシー。すごい美人です。この後、左にいるグラント(ロバートソン)といい関係に(羨ましい)。他の出演作は「第三帝国の野望」など。
悪いナチスはSS女性将校役のアン・リドラー。かなり怖いオバサンですが、直後に爆撃により死亡。手前で拷問されてるのは、ヒルデの兄エリック役のチャキリス(同じく爆撃により死亡)。
デービス空将(アンドリュース・左)とアダムス隊長(グッドリフ)。633爆撃隊が全滅した後、したり顔で「爆撃隊は不滅だ」みたいなことを言って鑑賞者をむかつかせます(笑)。
(寸評)
ラストの爆撃シーンはルーカスが「スターウォーズ」のデス・スター爆撃シーンのヒントにしたとも。自分は「ゼロファイター大空戦」の方がシチュエーションが似てると思いますが(関係ないか)。脚本のテンポもよく、グッドウィンのスコアも最高で空戦映画の傑作だと思います。
(評価)☆☆☆☆★(5点満点) *DVD
(双葉)☆☆☆(4点満点) ※チャキリスのファンは不甲斐ない役に怒るに違いない。→そうかな?