2023年の始まりも雪降る中で
国境に近づくほど、雪の降りは強くなって来た正月三が日。
今年もスタッドレスタイヤを有効活用しようと、新年一発目は雪ある場所へ。
早朝夜明け前の上越線で、架線凍結防止列車を撮りました。
実は大晦日に来たものの、思うように行かなかったのでボツに…。
年の始めはEF641001が充当され、2年振りに水上駅の出発でシャッターを押しました。
結構な降雪だったものの、積雪は例年より少なく感じました。
そして北線も走っている事に賭けて、雪の上越国境を越えてみましたが…。
思った以上の雪が強く、大袈裟に言うとホワイトアウトしそうな勢いでした。
しかし、運転は無いと言うオチで、思い入れのある駅で保守用車によるラッセルを撮って終わりました。
帰り道、秩父鉄道で何やら走っていたので、インターからほど近い場所でサクっと撮りました。
ELプッシュプルによる客車で、その人気はかなりのモノでしたが。
個人的にはSLで撮りたかった、お正月でした。
こうして、2023年の撮り初めも雪の撮り鉄でした。
2023.1.3 : 上越線水上駅・越後中里駅、秩父鉄道沿線