国葬儀の日 | □■Success!■□

国葬儀の日

 

韓国空軍のB737-3Z8(85101)が、国葬儀に出席する首相を乗せ羽田空港に着陸した。

20年振りに撮るこの機、前回は友好関係絶頂の日韓ワールドカップの時だった。

安倍元首相国葬儀の1日は、ここから始まった。

 

 

 

 

 

 

 

都心にシフトし、国葬儀へ向かうアメリカ合衆国ハリス副大統領の車列を撮る。

今回副大統領車には、サバーバンが使用されたがこの車列を撮るのも4年振りの事だった。

副大統領のエンブレムが掲出されたサバーバン、副大統領の姿も薄っすらと確認出来た。

 

 

 

 

 

副大統領車列を撮ってから速攻でシフトし、安倍元首相を乗せた車列を撮る。

歴代の首相専用車のセンチュリー3台が、弔旗を掲げて献花の行列が出来た四ツ谷を通過した。

防衛省に寄り、再びその車列は戻って来たがその姿は撃沈したので割愛…。

 

1台目のセンチュリーのリアシートに、遺骨を抱える夫人の姿が確認出来た。

車列通過まで交差点は完全封鎖され、歩行者の流れも止めらてたのだが…。

緊張感溢れる威厳の車列は、興味の無い歩行者にはどう映ったのだろうか。

 

 

 

 

 

最後は、国葬儀を終え自宅へと戻るその車列を撮った。

すっかり日没となり、夜景の代々木でシャッターを押したのだが。

厳重な警備と言うより、理解ある警備の警官の皆様には感謝だったのが今回の感想である。

 

こうして、安倍元首相国葬儀の1日は終わった。

 

2022.9.27 : 羽田空港・東京都内都心部