ナイトランさと山号④
土曜日の昼過ぎ、上総牛久からの列車でキハ40の1号機が戻って来た。
ナイトランさと山号が設定されていたこの日、
予想通りこの列車以降キハ40の設定は無く、夕方まで時間を潰す。
そして夕方、この日はオレンジの首都圏色の3号機が登場。
ナイトランさと山号が、小湊オリジナル色の1号機による31Aと併結で運転された。
陽も延びた事から走行も含め、2両編成の往路から撮った。
里見駅で3号機は単独となり、団臨のナイトランさと山号として上総中野へ向かう。
まずは1号機の38Aから、夜の画を撮る。
この日もまた、夜にも関わらず多くのファンが集まっていた。
そして、この日初めての客扱いの運用となった3号機を。
オレンジ一色だけに、夜撮は周囲の木々に同化してしまう難点もあったけれど。
キハ40のオリジナル塗装だけに、ちょっと懐かしさのある車両だった。
余談だが、夜撮していて気づいたのだが…。
各駅の蛍光灯が黄色に変更されたようで、ちょっと撮りにくくなった気がします。
これで、5機あるうちの4機のキハ40が走り始めた小湊鉄道でした。
2022.5.28 : 小湊鉄道沿線