20220113 百里基地
2022年の立ち上がりは、雪撮やSLが多くなっていたが。
ネタも無い休日だったので、今年撮り初めとなる戦闘機で百里基地へ。
青空が広がってくれたものの、そのフライト数は驚くほど少なかった。
1ピリオド2機と寂しく、さらに立ち上がりが遅かった1st。
さらに捻りもなく真っ直ぐ離陸された日には、当然不完全燃焼となる。
浜松から来ていたお客さんのT-4は、それなりに捻ってくれましたが。
1stでは1機のF-2Bが、ローキーやローアプローチをやってくれたが。
そこでも昨年撮れたような背中を見る事は出来ず…。
なかなか事は上手く運ばない事を思い知らされた。
午後の2ndは、まさかのF-2Bが1機で。
離陸を流して、早々にコンプリートとなりました。
先月の合同訓練から一転、いつもの寂しい百里に戻っておりました。
しかし、近場で日頃から撮れる戦闘機がこうなってしまうと。
被写体を求めて、線路端に流れてしまいますね。
そろそろ、もう1部隊増やして欲しいと思う百里基地でした。
2022.1.13 : 航空自衛隊百里基地