【東 京】①ピーチで成田へ行ってきた。 | もも日記

もも日記

桃色のヒコーキで日本全国、そしてアジアへ

ちょいとお江戸へ行ってきました。

東京おのぼりさん2014はひと休み。

順番メチャクチャw

旅の頻度にブログ化が追い付かない!

連絡バスでピーチの巣・第2ターミナルに到着したのが朝の6時30分。

最初の頃は嬉しがって朝の始発の電車に乗って、必要以上に早くに関空に来てました。

今はだいぶ落ち着いてきて、搭乗締め切りの30分前位に着くようにしてます。

それでも楽しいピーチアビエーション!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ピーチ国際線。

午前6時30分でこの人の多さ。

ソウルと台北線の出発が重なってるから余計に混雑してる模様。

よくもまあ、こんだけの人がこのヘンピな関空の第2ターミナルまでこの時間にたどり着けてるなと感心します。

実際、このピーチの早朝便に乗るために前日の終電で関空に乗り込む人がいるそうです。

みんなそんな苦労までしてもピーチに乗るのは、ひとえにピーチが安いからですよね!(笑)







ピーチ国内線。

こちらも混んでる。

行く度にピーチは混雑が増してる気がする。

それだけ多くの人に認知され、利用されてるってことですね。

喜ばしい。






成田線に乗ります。

24C 通路席

今回はケチって窓側席予約せんかった。

天気も曇りだったしね。















92スポットへ。









ピーチ屏風









朝の桃たち。









今回はJA802P。









となりのピーチ。




























































定員180席に対して、

161名の搭乗者数。

搭乗率 89.4%

搭乗率80%は欲しいLCCですから、

優秀な方ですね。





定刻 7:25に離陸。

飛行時間 1時間15分

8:40に成田国際空港に無事着陸。

ANAの787の横に沖停め。








となりの787。ロゴ入りだ。




















後方ドアから降りました。
































バスから787。









ギザギザのエンジンカウルが787の証。

カッコイイなぁ








成田国際空港 第1ターミナル。









成田第1ターミナルに着いたら、いつもこいつが出迎えてくれます。









ハッピーピーチ!









曇り空の成田空港でございます。

次は京成電車に乗って首都に向かいます。


つづく。