今さらながら……『鬼滅の刃』全巻読破! | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」

 

今回の正月は、久々に大阪の実家へ帰省した。

 

そこにはなぜか『鬼滅の刃』が全巻揃っていて、ここぞとばかりに読破した。

 

聞くと、親父も全部読んだという。

 

「ほんまかいな」と思った僕は、「誰が一番強いん?」と聞いてみた。

 

「そりゃあ、あれや。親方や!」

 

「なんでやねん!」とすぐさま突っ込んだが、よくよく考えてみると、確かに親方様は強い。もちろん戦闘力という意味ではゼロに近いかもしれないが、その心の強さ、魅力、統率力の強さで言えば、確かに「一番強い」と言えなくもない。

 

そうか、『鬼滅の刃』は、いろんな「強さ」の表現であったのかもしれない……。

 

親父のわかったようなわからないようなコメントで、『鬼滅の刃』の新たな一面に気付かされたのであった。