先週「1コマラジオ」のコーナーに参加させていただいた、エフエム西東京・ウィークエンドボイス。
なんと明日は、ゲストコーナーで「杉原学の人生相談」をやることになりました(笑)。しかも生放送!
僕だったらこんな危険なことは絶対にやりません。全ての責任はディレクターの中村さんにありますので、その点みなさんよろしくお願いします(笑)。
1回きりの企画ですが、もし好評だったら、深夜枠で続く可能性もあるとかないとか(ない)。
それでは明日、4/25(土)11:14のゲストコーナーにて。よければお聴きくださいませ〜。
●メッセージも募集しています!
weekendvoice@842fm.com
もしくはラジオアプリから!
【プロフィール】
杉原 学(すぎはら まなぶ)
1977年、大阪生まれ。文筆家。哲学専攻。研究テーマは「人間にとって時間とは何か」。単著に『考えない論』(アルマット/幻冬舎)、共著に内山節編著『半市場経済』(第三章「存在感のある時間を求めて」執筆、角川新書)。地域づくり情報誌『かがり火』にて対談「そんな生き方あったんや!」連載中。世界で最も非生産的な会議「高等遊民会議」世話人。かがり火WEB共同主宰。日本時間学会会員。日本たまごかけごはん楽会「総合」部門特別賞受賞。