友人のお寺で
「御施餓鬼会」という法要があって、
その日はたくさんの檀家さんが寺を訪れる。
そこで駐車場の誘導係の
お手伝いをすることになった。
駐車スペースの壁のところを見ると、
何やら文字が書かれたプレートがある。
「ここの場所は
前向き駐車
してください」
なるほど。
「過去を振り返るな!」
というメッセージだ。
人生にはいろいろ
悩みや問題がつきものだが、
「駐車する時くらい前向きに行こうよ」
ということなのだろう。
僕は当然その意図を汲んで、
「前向き駐車」を促すことにした。
ちょっと憂鬱そうな顔のまま
駐車しようとしている人がいたら、
車を制止し、声をかける。
「大丈夫。きっとうまくいきます」
ネガティブな気分のまま駐車しても、
いいことなどなにひとつない。
「とてもいい仕事をした」
という充実感に満ち溢れた一日であった。