Comcom.Music.Fes「第7回カラオケうた自慢」に参加してきた | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」

以前のブログにも書いた、

Comcom.Music.Fes「第7回カラオケうた自慢」

に参加してきた。

 

 

 

 

 

 

参加者は小さな子どもからおじいちゃんまで、

本当に幅広い年齢層。

 

まさに「地元のカラオケ大会」という感じで、

控え室もなごやかムードだ。

 

そして歌う順番は「くじ引き」で決める。

 

僕は20人中15番目。

 

こういうのは早く歌い終わって

後は気楽に聞いていたいものなのだが、

なかなかいつもそうならない。

 

ちなみに僕が歌ったのは、

大好きなエレファントカシマシの

「今宵の月のように」。

 

 

 

 

エレファントカシマシは北区出身で、

北区のカラオケ大会にはぴったりのハズ。

 

きっとそのへんが「忖度」されて、

受賞間違いなし……!!

 

と思ったのだが、

審査は公平に行われたらしく、

参加賞に終わってしまった。

 

 

参加賞受賞

 

 

次回はもう少し確実に「忖度」される理由を

しっかり考えてリベンジしたい(冗談です)。

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村