というイベントに出店するということで、
その手伝いに行ってきた。
僕はこういう時いつも
「元コピーライター」というだけで、
POPづくり担当にされるのだが、
正直POPづくりなんて
ほとんどやったことがない。
だがいつも結果的に、
「我ながらよくできてるやん……」
という仕上がりになっている気がするが、
みなさまいかがでしょうか(笑)
今回は「ダークエール」と
「ペールエール」の2種類を用意。
さすがに朝イチからビールを飲む
お客さんは少なかったが、
11時をまわった頃から急に増えはじめて、
最終的にはけっこうたくさん売れた。
お客さんには、
出来立てほやほやのチラシも配布。
やはり会場が西武柳沢のお隣、
東伏見だけあって、
お店の場所をお伝えすると、
「あ、ウチのすぐ近くです!」
という方がけっこうおられた。
他の出店も魅力的なものがたくさんで、
会場は大人から子どもまで大賑わい。
隣に出店していた駄菓子屋さん
「ヤギサワベース」の射的も大人気で、
ほとんどずっと人が途切れることがなかった。
会場の模様はずっと
FM西東京さんがレポートしていたのだが、
「この会場にミュージシャンが来られてます!」
と、何の前振りもなく僕のところへ。
「ちょっと一節お願いします!」
という超絶ムチャ振りに全力で応えるべく、
アカペラバージョンを披露した。
その後、雑貨屋の女性店員さんから、
「さっきラップ歌ってましたよね!」
と声をかけられ、
「いや、ラップではないんですけど……」
と返したが、
すぐ近くにいたお客さんに、
「すごい盛り上がってるから
何かと思いました!」
と言われたので、
もうラップでいいや、と思った。
ちなみに4月16日(日)には、
西武柳沢駅南口にて
というイベントが開催される。
ここにもヤギサワバルは出店予定なので、
ぜひ足を運んでみてくださいませ。
地域のひとたちでつくっている、
とっても楽しいイベントです。