『うつし世の静寂に』上映会のご案内 | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」
かつての日本の共同体には
あたりまえのようにあった「講」。
その仕組みがいま見直されている。

ユニクロの柳井さんあたりに
ぜひ見ていただきたい映画です。

---------------------
<以下転載>

◇◆ささらプロダクションからのご案内◇◆
みなさまご無沙汰しております。
お蔭さまで地味な映画作品を世に送り出しながらも、
少しずつ支持して下さる方々の輪が広がっております。
新作の映画の製作も始まり、今年は映像製作に加え
出版という新たな道も開けました。
本日は、上映会ならびに
出版のご案内をさせていただきます。

Ⅰ.『うつし世の静寂に』上映会のご案内

① 明治大学130周年記念
和泉フィルムフェスティバル
「多様な日本撮る、見る」
日時: 11/17(木)16:30~
会場:明治大学和泉校舎 第1校舎2F 208教室
会費:無料

②川崎市民アカデミーフェスタ‘11
日時:11/19(土)13:00~
会場:川崎市生涯学習プラザ 301
(川崎市中原区今井南町514-1)
会 費:無料
問い合わせ:044-733-5590
(フェスタ実行委員会事務局)
http://npoacademy.jp/sub10/11festa/11festa.html

③東日本大震災復興支援
 映画鑑賞『うつし世の静寂に』
日時:11/22(火)18:00~
会場:JAセレサ菅生支店3階
(川崎市宮前区菅生1-2-22)
会費:500円
問い合わせ:小泉俊輔 090-3520-0358

Ⅱ.『オオカミの護符』出版のお知らせ!

2008年公開以来、根強い人気で広がり続ける
『オオカミの護符』が単行本として
出版されることになりました。
映画で描き切れなかった内容も
ふんだんに盛り込まれ、読めば、
更に深く映画を楽しめる内容になっています。

・発売日:12/16(金)
*お近くの書店でお買い求めいただけます!
・著者:小倉 美惠子
(映画『オオカミの護符』プロデューサー)
・出版社:新潮社
---------------------