【イベント】生命のメッセージ展100回記念@日本財団ビル | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」
2011年10月3日(月)~10月7日(金)の期間、
日本財団ビルで「生命のメッセージ展100回記念」
が行われるそうです。

●「生命のメッセージ」とは…
人が暴力的に生命を奪われることなく
精一杯生きることが出来る社会を夢見ています。
戦争はない、殺戮はない、
犯罪はない、被害者の生まれない世界。
しかし現実には多くの生命が犯罪や
社会の不条理のもとに生命を断ち切られています。
ひとつとして忘れることの出来る生命はありません。
彼らの生きた証を私たちがたどれば
亡くなった生命がそのことを教えてくれるはずです。
メインの展示は犠牲者一人ひとりの
等身大の人型と彼らの遺品の「靴」。
靴は彼らの生きた証の象徴です。
人型には一人ひとりの素顔や
遺された家族の綴ったメッセージが添えられています。
多くの人々が現実を知り生命の重さを
考えてもらうために、日本全国、
そして世界各地へと巡回展をしています。
私たちは人型となった犠牲者たちのことを、
生命の大切さを伝える「メッセンジャー」と呼んでいます。
一人でも多くの人が「メッセンジャー」に出会って頂き
そのメッセージをうけとめて頂きたいと願っています。
(「生命のメッセージ展」HPより)


興味ある方はぜひー!