たんぽぽ ミスチル パワースポット | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」
●こないだ近所を空き地の前を通ったら、
 なんともう綿毛状態のたんぽぽが。


$杉原白秋オフィシャルブログ「独唱しながら読書しろ。」


 ちょっと前のあったかい日に、
 春と間違えて出てきたのか。

 それともこういう季節に
 咲く種類のたんぽぽがいるのか。

 あるいは目立ちたかったのか。


●ブログには、どんなワードで検索して
 自分のページに来てくれたかがわかる機能がある。

 そこに「ミスチル,オフィシャルブログ」
 という検索ワードがあった。

 ミスチルのオフィシャルブログを探していたのに、
 誤って僕のオフィシャルブログに
 たどり着いてしまったのだろう。

 このあいだブログで「ミスチル」という言葉を
 使ってしまったばっかりに(笑)

 なんだか申し訳ないです…すいません。

 僕もミスチルのオフィシャルブログを
 探してみたのだが、見つけつことができなかった。
 かわりと言ってはなんですが、
「Mr.Children online 公式Twitterアカウント」
 をお伝えしておきます。

 @mrchildren_fan

 です。ぜひフォローしてくださいませ。


●きのう、仲間たち4人で
 東京のパワースポットめぐりをした。

 以前にひすいこたろうさんが、
「パワースポットに来ると、呼吸が深くなる」
 というようなことを書いていた。

 だから、それは場所だけじゃなくて、
 その人自身もパワースポットになれるんだと。

 これはとてもいい考え方だなぁと思った。

 ふだん関わる人たちが
 互いにとってのパワースポットでいられたら、
 これは抜群の御利益が期待できそうだ。

 毎日好きな人たちと会えることは、
 毎日パワースポット巡りを
 しているようなものなのかもしれない。